フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 生番組がチョン切れる | トップページ | 体育の日のお仕事 »

2005年10月 8日 (土)

超クラシック入門

 本日発売の「THE 21」(PHP)というビジネスマン向けの雑誌の、その名も「ビジネスマンのための超クラシック入門」というTOPICSで取材を受けてコメント。

 確かに最近、某コミックスの影響でちょっとしたクラシック・ブームらしいが、何がきっかけはともかく、この種のブームは何年周期かで来るもののようだ。10年前(1995年)にも「アダージョ・カラヤン」と「グレゴリオ聖歌」のヒットがあって、いきなりクラシックが「ヒーリング(癒し)」グッズとして蔓延したのは記憶に新しいし。

 でも、「ちょっとクラシック音楽でも聴いてみようかな」という他愛のない気まぐれが、コミックスやTVや映画をきっかけに若い人の間で同時発生しただけ…と言えば、まあ、それだけのことだけれど。…いや、ブームと言うのはすべからくそういうものか。

« 生番組がチョン切れる | トップページ | 体育の日のお仕事 »

仕事&音楽」カテゴリの記事