フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 節分の京都を散歩する | トップページ | 悲しきゴジラ:伊福部昭氏死去 »

2006年2月 3日 (金)

NHK-FMベスト・オブ・クラシック

 京都から東京に戻って、NHK-FM ベスト・オブ・クラシックのゲスト出演。モーツァルト生誕250年記念で「交響曲第34番」と「ミサ曲ハ短調」という世にも渋い組み合わせのモーツァルト特集(NHK交響楽団。指揮:ブロムシュテット)。

 後半のミサ曲は、モーツァルトが26歳で結婚した年に、嬉しくてたまらなくて「ぜひ故郷ザルツブルクの教会でミサ曲を!」と後先考えずに書き始め、途中でおっぽり出した未完の巨作。このあたり、初詣では神社で…結婚式は教会で…葬式はお寺で…という日本人並みのモーツァルトの軽薄な宗教観が微笑ましい。

 

 初演は奥さんのコンスタンツェが独唱を歌ったそうで、可愛いソプラノが冒頭からコロラトゥーラで艶っぽく歌いまくるポップなアンバランスさや青春の軽やかさは、当夜のソプラノの幸田浩子&国立音楽大学合唱団の若く瑞々しい声がぴったり。司祭の横で(ちょっぴり舌を出しながら)クスクス笑っていたであろう幸福そうなモーツァルトの顔が浮かんで来て、聴きながら笑えてしょうがなかった。

« 節分の京都を散歩する | トップページ | 悲しきゴジラ:伊福部昭氏死去 »

コンサート、放送」カテゴリの記事