フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« ショスタコーヴィチ考〈バビ・ヤールをめぐって〉 | トップページ | CD 1st edit @星夢の舞 »

2006年10月13日 (金)

13日の金曜日のマメ知識

Schoenberg 現代音楽の始祖にして12音音楽の創始者シェーンベルクは、13日(1874年9月)に生まれたことから「13」を自分の運命的な数と考えていたと言う。

 そして、「13日の金曜日」はきわめて不吉な日だと気にしていて、49歳とか58歳とか67歳のように「足すと13になる数」(4+9=13、5+8=13、6+7=13)の年の13日の金曜日は、恐れるあまり外にも出なかったほどだったのだとか。

 これを迷信と笑うなかれ。なぜなら、彼はまさしくその予感の通り、76歳(7+6=13)の年の13日の金曜日(1951年7月13日)に、突然の喘息の発作で亡くなったのだから・・・

« ショスタコーヴィチ考〈バビ・ヤールをめぐって〉 | トップページ | CD 1st edit @星夢の舞 »

音楽考」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ショスタコーヴィチ考〈バビ・ヤールをめぐって〉 | トップページ | CD 1st edit @星夢の舞 »