さえずり鳥&アルビレオ
久しぶりに仕事場に戻ったら、「さえずり鳥ブログ」の編集済みCD-Rが届いていた。
そう言えば・・・この7月にCD用に録音したと聞いていたのだっけ。もちろん、新作のCD初録音。なのに、録音の立ち会いもせず、委嘱者のThe Flute Quartetのみなさんにすっかりお任せということに。(いいのか?)
曲は、タイトル通り、全編ぴーちくぱーちくと鳥が日々の雑事を歌っている(5曲からなる)13分ほどの短編集。コンサートでの初演は11月24日(土)の彼らのリサイタルにて。CDは、オクタヴィア・レコードよりこの秋リリース予定とのこと。
*
もうひとつ、そう言えば・・・今、マンチェスターでは須川展也くんがソプラノ・サクソフォン協奏曲「アルビレオ・モード」のCD録音セッション中。
こちらも初録音なので、流浪の途中イギリスに寄って録音に立ち会えればよかったのだが、結局、須川くんにすっかりお任せということに。(いいのか?x2)
演奏は佐渡裕氏指揮のBBCフィル。本多俊之氏のコンチェルトなどと共に、CHANDOSから須川くんのコンチェルト・アルバムとして発売予定とのこと。
« ゼータ・たぴ・ぱん | トップページ | 雨ねこ »
「仕事&音楽」カテゴリの記事
- お知らせ@市民講座(2024.10.12)
- 対談@都響WEB(2024.09.20)
- 草津の夜(2024.08.30)
- Finaleのフィナーレ(2024.08.27)
- 草津音楽祭オープニング(2024.08.17)
コメント
« ゼータ・たぴ・ぱん | トップページ | 雨ねこ »
初音ミクとか「ふたりのもじぴったん」を知っている『よしまつセンセ』と、イギリスでCD録音されるようなコンチェルトを作曲されている『吉松先生』とが、どうしても私の頭の中で一致しません。。。
本当に同一人物なんでしょうか???
投稿: 滝岡パン2号 | 2007年10月25日 (木) 09:59
最近、フルート奏者とトリオを組んでいるので、フルートで、ルスランとリュドミラ、聞いてみたいですが、その日は、遠くまで別の演奏を聴きに行く予定で、残念です・・・
投稿: vadim | 2007年11月 3日 (土) 09:12