このところ缶詰め状態で宮崎Rhapsodyのスコアを作成中。
しかし、これがまたハンパな編成でなく、第1部でオーケストラと混声合唱&児童合唱にハワイアン・バンドとバスガイド(!)が絡むのはともかく、第2部では雅楽(笙・篳篥)が鳴ったあと神楽の舞(笛と太鼓)が出て来て、さらに刈干切唄(正調)がシンセと、稗搗節(早調)がジャズピアノと太鼓(もちろんオーケストラとも!)と絡み、そして最後の第3部では・・・。
さて、これを一体どうやってスコアにしたらいいんだろ?(…って、そもそもこんなややこしい編成でやると言い出したのは私なんですけどね・・・(+ +;)
« 三善晃「レクイエム」の衝撃 |
トップページ
| FMベスト・オブ・クラシック »
« 三善晃「レクイエム」の衝撃 |
トップページ
| FMベスト・オブ・クラシック »
コメント