フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 管弦楽入門@音楽館 | トップページ | 推薦盤いろいろジャケットいろいろ »

2008年4月17日 (木)

録音リハーサル@宝塚

Vega417 CD室内楽曲集の録音のリハーサルに大阪(宝塚ベガ・ホール)へ。

 20年前に書いたカルテット(flute,violin,cello & piano)から始まって、ピアノ・トリオ(piano,violin & cello)、デュオ(flute & piano)、ソロ(piano)と、私にしては珍しいオーソドックスな室内楽編成の曲ばかりを集めた1枚になる予定。
 (ただし、曲は全然オーソドックスではありません。ブギウギから指パッチンまで何でもありです。念のため)

 ちなみに、昨日は芦屋周辺で、夕方の寿司屋に始まり鍋屋から深夜のワインバーまでわやわやと連れ回されて飲んだような気がするが・・・記憶がない(+ +;)

 録音本番は来週。

« 管弦楽入門@音楽館 | トップページ | 推薦盤いろいろジャケットいろいろ »

仕事&音楽」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。ワグネルの後輩です。私が塾高二年のときから学生が指揮するようになりました。藤岡さんは何故もっと活躍しないのだろうかとファンとしては気を揉んでおります。道玄坂ライオンのトイレにはげボツとか書いて、喜んでいた頃から、いまだにとても好きな30年前の吉松トリオも是非録音していただけないものでしょうか。いずれ発掘されて発表されてしまうのですから、17歳の頃の朴念仁ではいられないやるせないメランコリーを今公開したところで何の支障がありましょうか。ところでこの曲、第1楽章を聴いたことがありませんが存在するのでしょうか。また世界中の宮沢賢治ファン、市井のゴーシュ達のために無伴奏チェロ組曲を作曲していただけないものでしょうか。人に聴かせるのでなければ素人でも弾ける難易度に抑えてください。チェロコンチェルトをお聴きして、高校時代少し齧ったチェロのレッスン(あの頃は一柳信二先生に習う幸運に回り逢えたのに、詩人で居られたことも知らず、全く猫に小判でした。)を再開しましたが、生きながらえているうちに弾くことはできそうもありません。勝手なお願いを書き連ねました。ますますのご活躍を、私個人の楽しみの糧とさせていただいております。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 管弦楽入門@音楽館 | トップページ | 推薦盤いろいろジャケットいろいろ »