フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« Mac環境整備@2008 | トップページ | クラシックのお値段@iTune Store »

2008年6月13日 (金)

本日=13日の金曜日

13 13日の金曜日には、いつもシェーンベルク先生の音楽を聴いて、20世紀に起きた悲劇を偲ぶ。(ちなみに、その由来はこちら

 協和音を否定したまま浮遊する不協和音は、聴きたくないけど逃げられない「現実」の響きそのもの。(普通の「音楽」は、心地よい響きで現実から遊離させてくれるゆえに「音楽」なのだけれど)。

 特に、最近の社会は、背景に十二音音楽を流した方がふさわしいやりきれない話題に満ちているから、突然彼の音楽が「ベト7」に次ぐ大ヒットになる可能性だって・・・


・・・それはないか。

« Mac環境整備@2008 | トップページ | クラシックのお値段@iTune Store »

#日記&雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« Mac環境整備@2008 | トップページ | クラシックのお値段@iTune Store »