フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 忙中閑@真夏の停電 | トップページ | ♪崖の上のテンソル »

2008年7月19日 (土)

きりきりと夏

Skyz 窓の外の夏休みらしい青空を横目で見ながら、狭い仕事場で連日きりきりと音符書き。

 若い頃は、夏と言えば、CDで前衛音楽聴きながら〜ホラー映画のビデオ見つつ〜推理小説を片手に〜スコアを書く・・・などという暑苦しいことをやっていたのだが、最近はさすがにそんな元気はなし。

 せめてもの気分転換に、仕事の合間を見て島田荘司の御手洗潔シリーズを再読中。お気に入りの「占星術殺人事件」から始めて「斜め屋敷の犯罪」「暗闇坂の人喰いの木」「眩暈」「龍臥亭事件」「ネジ式ザゼツキー」「摩天楼の怪人」・・・と読み進めているところ。

 都合のよいことに、話はなんとなく覚えているのだが、犯人は忘れているのだった(笑)。

 

« 忙中閑@真夏の停電 | トップページ | ♪崖の上のテンソル »

#日記&雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 忙中閑@真夏の停電 | トップページ | ♪崖の上のテンソル »