フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« オニオン・バレエ組曲 for accordion | トップページ | CDジャケット@Atom Hearts Club »

2008年8月26日 (火)

iPhone

Iphonew 仕事がしばし一区切り付いたので、(雨なのに)ひさしぶりに外に出る。

 ぶらぶらと表参道まで歩き、もうさすがに〈iPhone〉の行列&品切れ騒動も収まっているだろうと、ソフトバンク表参道店を覗いてみると、雨で客数も少なく、在庫もたっぷりある様子。
 結局、30分待ちくらいで16GB黒を手に入れる。

 販売する当の店員さんがよく機能を分かっていない感じなのが微笑ましかったけれど、これは確かに携帯電話などではなく、「電話も出来る」モバイル・コンピュータというべき。本体価格¥80,640というのも小型パソコンのレベルだし。

 20年来のMac党としては「MacBookの携帯用ミニ端末」という感覚か。メールもスケジュールもアドレス帳も「仕事場のMac」「外出用のMacBook」「iPhone」間で常時同期できるのが最大の利点。小さいながらピアノにもなるし・・・

 ただし、まだ電話としては使っていない(^ ^;)
 

« オニオン・バレエ組曲 for accordion | トップページ | CDジャケット@Atom Hearts Club »

#日記&雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« オニオン・バレエ組曲 for accordion | トップページ | CDジャケット@Atom Hearts Club »