夕焼けの換気塔
きれいな夕焼けを背に、仕事場近くの山手通りにそそり立つ巨大タワー(首都高・中央環状線の換気塔)が、まるでモノリスのよう。
高さ45メートルというのは、15階建てビルと同じ高さ。それが道路の真ん中に突っ立っている姿はまさに異様で、この世のモノとも思えない。
これが地下を走る高速道路トンネルの排気ガス排出のための「煙突」だというのだから、不思議な時代になったものだ。
夕焼けがバックだと、東京という都市の墓標にみえてくる。
*
帰り際、いつものように門の前のゴジラがお出迎え。
でも、暗いと怖いよ・・・・きみ。
« 作曲中につき音信不通 | トップページ | リズムについてのあれこれ(前編) »
コメント