東京パッチワーク
なにしろ帝都なので、タイトル歌詞ともに「東京」を組み込んだ曲がたくさんあると思っていたが、しっくり来るもの(そして、老若男女誰でも知っているポピュラーなもの)は意外に少ない。
銀座・有楽町・赤坂・神田・六本木(あるいは葛飾柴又)…あたりまで広げるともう少し候補は増えるのだが・・・
普通は「東京の歌」と言われて何を思い出すのだろう?
♪東京ブギウギ心うきうき…
♪踊り踊るならチョイと東京音頭…
♪TOKIOが空を飛ぶ…
♪夢のパラダイスよ花の東京…
♪東京へはもう何度も行きましたね…
♪陽はまた昇るこの東京砂漠…
♪おら東京さ行ぐだ・・・(^ ^;)
« 1月6日 | トップページ | リズムについてのあれこれ(後編) »
「仕事&音楽」カテゴリの記事
- NHKクラシック対談(2023.11.07)
- 交響曲第5番の夜(2023.09.27)
- リハーサル(2023.06.06)
- 6月の第3番(2023.06.01)
- 第6番リハーサル(2023.04.20)
甲斐バンドの「東京の一夜」に一票♪
投稿: さとる | 2009年1月 8日 (木) 22:12