うつうつ作曲日記
スコア仕上げの最終段階。短めとはいえ全5楽章のシンフォニア(Symphonyではないけれど、交響曲第5.2番…くらいか)なので、ただ今、夜ごと音符の怪獣に襲われているような気分。
曲自体は、若い人たち向けの明るく前向きな曲。…なのだが、春の陽気の中、外にも出ず暗い仕事場で鬱々と書いているので、そのギャップが・・・(+ +;)。
それにしても、こういう「モノを作る」仕事というのは、当人は死ぬほど忙しくても、その期間は世間から見れば「存在していない」状態になる。なにしろ、外にも出ず、誰とも会わないのだから。(このブログだって、読まれている保証はないのだし)
ということは、作品が(結果的に)世に出なければ、生きていたことを証明できない=死んでいたのと同じことになるわけで・・・
たまにメールで、ふと「生きてますか?」と訊かれると、何と返事すればいいのか、しばし考え込んでしまう。
「存在とは何か?」
・・・ほら、どんどん話が暗くなる(^ ^)
« Kの消滅 | トップページ | うつうつうつ作曲日記 »
コメント
« Kの消滅 | トップページ | うつうつうつ作曲日記 »
いやいや、先生のこのブログをとても楽しんで読んでおります。もちろん先生のCDも愛聴しております。河村泰子さんのアトムハーツクラブのCDはとても素晴らしいです。(^^)
投稿: TAKEO | 2009年4月18日 (土) 10:45
読んでますよ♪
一泊二日の命懸けの稽古から帰ってきて、
この日記を読める幸せを噛み締めています(笑)
投稿: さとる | 2009年4月20日 (月) 23:29