フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 真夏のRemix | トップページ | CDマスタリング@ヴィヨンの妻 »

2009年8月 3日 (月)

宮本文昭のNEXTAGE

Miyamotofm 宮本文昭さんの「NEXTAGE」という番組にゲストで呼ばれる。

 映画「ヴィヨンの妻」の音楽を担当したことから始まって、映画作りの裏話や、作曲家になったいきさつ、鳥へのこだわり、独学のわけ、現代音楽撲滅協会の趣旨、などなど(音楽をまじえながら)1時間半ほど楽しくおしゃべり。

 宮本さんの優しい笑顔に誘われて(少しアブナイ)オフレコ話をしていたら「今の話、面白いから録っちゃいました」と言われた処もあり、さて、どうなっていることやら。

 放送は、MusicBirdで9月27日(日)16:00〜18:00(…と少し先)。

« 真夏のRemix | トップページ | CDマスタリング@ヴィヨンの妻 »

仕事&音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 真夏のRemix | トップページ | CDマスタリング@ヴィヨンの妻 »