FMシンフォニーコンサート11月分収録
NHK405スタジオで「FMシンフォニーコンサート」11月分2回の収録。
11月1日(日)放送分は、ラヴェル「亡き王女のためのパヴァーヌ」、ラロ「スペイン交響曲」(vn:滝千春)、カリンニコフ「交響曲第2番イ長調」。飯森範親指揮山形交響楽団。
11月8日(日)分は、ラフマニノフ:交響詩「死の島」、カバレフスキー「チェロ協奏曲第1番」(vc:趙静)、グラズノフ「交響曲第6番ハ短調」。ミハイル・プレトニョフ指揮東京フィル。
このところ鼻風邪(花インフルエンザ?)気味だったので、スタジオに入る前に即効性の強力鼻炎止めを服用。飲むと10分ほどでピタリと治るのだが、今度は猛烈に眠くなる。そこで眠気防止に強力滋養強壮栄養薬を投入したところ、なんだか#と♭両方付けた音符のようにふらふらになる。両方付けてもナチュラルにはならないらしい。(当たり前か)
« 軽井沢の霧の中で | トップページ | 年末進行・?・早ッ »
「仕事&音楽」カテゴリの記事
- NHKクラシック対談(2023.11.07)
- 交響曲第5番の夜(2023.09.27)
- リハーサル(2023.06.06)
- 6月の第3番(2023.06.01)
- 第6番リハーサル(2023.04.20)
コメント