« 戦術核ペンギン | トップページ | 日本橋〜表参道で日本を考える »
講談社+α新書のタイトル、「クラシック音楽は〈ミステリー〉である」に決定。
ちょっとすんなりしすぎのタイトルかな、とも思ったが、表紙のサンプル←に収まると、なかなか悪くない気がしてくる。
発売は12月21日の予定。定価:838円(税別)。
新書のタイトルが決まって、おめでとうございます! 表紙デザインも目を引きそうですね。 最前列でこちらを見ているのは、あのブラームス先生・・・。
発売を楽しみにしています
投稿: マイキー | 2009年12月 2日 (水) 14:44
はじめまして。 遅ればせながら昨日ヴィヨンの妻を見てきた者です。
エンドロールで流れていた素敵な音楽に惹かれて、 ブログにお邪魔させていただきました。 エンドロールの間は目を閉じて、映画の世界に浸ることができました。 (クレジットはちゃんとパンフでチェックしました)
こちらでインタビューなど拝見できて、 とても味わい深い作品になりました これからもご活躍を楽しみにしています
投稿: tekku | 2009年12月 3日 (木) 00:09
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
新書のタイトルが決まって、おめでとうございます!
表紙デザインも目を引きそうですね。
最前列でこちらを見ているのは、あのブラームス先生・・・。
発売を楽しみにしています
投稿: マイキー | 2009年12月 2日 (水) 14:44
はじめまして。
遅ればせながら昨日ヴィヨンの妻を見てきた者です。
エンドロールで流れていた素敵な音楽に惹かれて、
)
ブログにお邪魔させていただきました。
エンドロールの間は目を閉じて、映画の世界に浸ることができました。
(クレジットはちゃんとパンフでチェックしました
こちらでインタビューなど拝見できて、

とても味わい深い作品になりました
これからもご活躍を楽しみにしています
投稿: tekku | 2009年12月 3日 (木) 00:09