フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 本をもらった | トップページ | NHK-FMシンフォニーコンサート3月分収録 »

2010年2月23日 (火)

仙台ジュニアオケ20周年記念コンサートDVD

Dvdsendai 昨年11月に行われた仙台ジュニアオーケストラ第20回定期演奏会の模様を記録したDVDが届く。

 20周年記念の委嘱作「鳥のシンフォニア」を含めて全4曲。子供たちによる6管編成18型!のオーケストラ(指揮:山下一史)が放射する音響の饗宴が懐かしく思い出される。

 それにしても、こういう高水準のジュニア・オーケストラがあって、その上に兄貴分としてプロフェッショナルのオーケストラ(仙台フィル)がある…というのは、地方都市の音楽の在り方としてはかなり理想的なのではなかろうか。

 もちろんジュニア・オーケストラで育った彼らすべてが音楽家を目指すわけではないだろうが、彼ら自身とご両親たちが心強き音楽の理解者になるのは確かなのだから。

 それに、子供たちが大きくてきれいなホールで力一杯演奏した演奏会が、こうして映像に記録されDVDで視聴できるなんて……羨ましい時代になったものだ。

« 本をもらった | トップページ | NHK-FMシンフォニーコンサート3月分収録 »

仕事&音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 本をもらった | トップページ | NHK-FMシンフォニーコンサート3月分収録 »