フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« クラシックの自由時間@改訂版 | トップページ | 鏡の国のサイエンス »

2010年3月21日 (日)

FMシンフォニーコンサート&クラシックの自由時間

Fmsymq NHK608スタジオで「シンフォニーコンサート」4月分2本の収録。

 4月4日(日)放送分は、ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番(p:北村朋幹)、交響曲第7番イ長調。尾高忠明指揮東京フィル。

 4月11日(日)放送分は、ハチャトリアン:「スパルタカス」より、グリエール「コロラトゥーラ・ソプラノのための協奏曲」(sp:幸田浩子)、チャイコフスキー:マンフレッド交響曲。アレクサンドル・ラザレフ指揮日本フィル。

« クラシックの自由時間@改訂版 | トップページ | 鏡の国のサイエンス »

仕事&音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« クラシックの自由時間@改訂版 | トップページ | 鏡の国のサイエンス »