フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« サマー・ウォーズ&ハルシオン・ランチ | トップページ | K.エマーソン氏からのメッセージ »

2010年3月10日 (水)

オペラへの遙かなる道(前編)

Title_3 Blog「月刊クラシック音楽探偵事務所」3月号更新。

 今回は、作曲家ならだれしも夢見た高収入&セレブへの道〈オペラ〉について考える…「オペラへの遙かなる道・ヴェルディvsプッチーニ(前編)」

 銭の花は、交響曲なんかにゃ咲かん。オペラに咲くンや!

          *

Cafef インターネットラジオ:BlueRadio.com「林田直樹のカフェ・フィガロ」ゲスト出演の回(3/9、3/16の2回に分けて)放送中。

 3/14の例のコンサートで初演予定の「アメリカ Remix」のサンプル音源も世界初公開。

« サマー・ウォーズ&ハルシオン・ランチ | トップページ | K.エマーソン氏からのメッセージ »

音楽考」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« サマー・ウォーズ&ハルシオン・ランチ | トップページ | K.エマーソン氏からのメッセージ »