FMシンフォニーコンサート6月分収録
NHK405スタジオで「FMシンフォニー・コンサート」6月分2本の収録。
6月6日(日)放送分は、3月の「新・音楽の未来遺産」コンサートから、吉松隆「アトムハーツクラブ組曲第1番」、ドヴォルザーク「アメリカRemix」(p:中野翔太)、黛敏郎「BUGAKU」、K.エマーソン「タルカス」。藤岡幸夫指揮東京フィル。
6月13日(日)放送分は、レスピーギ「ローマの噴水」、モーツァルト「ホルン協奏曲第4番」(hr:マルティン・ヴァン・デ・メルヴェ)、ドヴォルザーク「交響曲第7番ニ短調」。ルドヴィーク・モルロー指揮東京フィル。
というわけで、いよいよお待ちかねの「タルカス」登場。
CD「タルカス〜クラシック meets ロック(仮)」の方は、日本コロムビアから7月21日に発売予定。
乞うご期待。
「仕事&音楽」カテゴリの記事
- NHKクラシック対談(2023.11.07)
- 交響曲第5番の夜(2023.09.27)
- リハーサル(2023.06.06)
- 6月の第3番(2023.06.01)
- 第6番リハーサル(2023.04.20)
待ってました。
タルカス初演を逃してから、近年これほど心待ちにした事はありません。
中2で出会い、音楽嗜好を決めてしまったこの曲は38年間聴き続けても未だ新鮮です。
黒田さんや国府さんのピアノ版も良かったのですが、フルオーケストラではどうなるのか。
再演も是非お願いします。
投稿: nao | 2010年5月26日 (水) 12:38