フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« タルカス続報 | トップページ | 絵入り案 »

2010年5月10日 (月)

演奏する作曲家 vs 作曲する指揮者

Musiks_2 Blog「月刊クラシック音楽探偵事務所」5月号更新。

 今回は「演奏する作曲家 vs 作曲する指揮者」と題して、演奏家(ピアニスト)としても活躍した作曲家たちと、指揮もした作曲家・作曲もした指揮者…の分水嶺を探るやぶにらみ考察。

 作曲家としては、ピアノも弾けて指揮も出来れば、それはもう収入確保の点で言うことなし…なのだが、それでは忙しすぎて副業がいつしか本業を食ってしまうのは必至。
 なにしろ作曲というのは、無駄な時間の膨大な蓄積なしには出来ないのだから…

 というわけで、この対決、現代で言うなら「ブログを書く作曲家 vs Twitterもやってる演奏家」……か?

          *

Ipada などという記事を書きながら、本日予約解禁になった iPad を早速 Apple Storeで予約。

 Docomo提携だったらネットに繋がる3G版の方にしようと思ったが、手持ちのiPhoneと同じSoftBankだそうなので、Wi-Fiの32GBにする。

 届くのは28日になるらしい。

« タルカス続報 | トップページ | 絵入り案 »

音楽考」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« タルカス続報 | トップページ | 絵入り案 »