フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 心優しき玩具たち | トップページ | 恐怖:ピアノの音漏れ »

2010年11月13日 (土)

日本橋でお芝居

Zen 知り合いが女優さん(しかも準主役)をやるというので、日本橋までお芝居を見に行く(^^;)

 明治座で演劇を勉強する素人さん(中には半素人さんもいるが、定年後のお楽しみ的な役者さんが多いか…)たちによる舞台。当然ながら、プロによる芝居と比べるべくもないが……それでも、そこそこ楽しめるのは不思議。
 妙な間合いのしらけ方とか、ウケを狙って完全に「はずして」いるセリフも含めて、その「ライヴ感」がなんだかとても楽しかった。音楽と違って全然「専門外」だから、上手い下手という細部に全く目が行かないからだろうか?(~~;)

 そもそも私には「台本通りにセリフを覚えてしゃべる」ということ自体が奇跡に思えるし…、「振り付け通りに身体を動かす(踊る)」というのは神業にしか見えないし…

 ちなみに、音楽だと、一音はずしたり音程が微妙にずれたりするだけで、偏頭痛と疼痛に襲われて悶え苦しんでしまうので、「楽しむ」のは本当に難しい。
 高校の時、音楽の先生が「音楽は趣味でやっていた方がずっと楽しいよ」と言われたが、まさしく「実感」である。

« 心優しき玩具たち | トップページ | 恐怖:ピアノの音漏れ »

本CD映画etc」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 心優しき玩具たち | トップページ | 恐怖:ピアノの音漏れ »