フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« もやもや | トップページ | 大河サンプル vol.2 »

2011年6月27日 (月)

病院にて

Hospitalq 病院へ行って、診察の後で血液検査。

 先生に「ハイ、腕を出して」と言われて袖をめくったところ、これがまた絶妙な位置にネコのひっかき傷が・・・

 思わず「ギョッ」とさせてしまったが、これ、リストカットじゃありません・・・ネ、ネコですから・・・

« もやもや | トップページ | 大河サンプル vol.2 »

#日記&雑感」カテゴリの記事

コメント

愛ネコの引っ掻き傷は完治するのに1か月はかかります

マニキュアしたネコだったりして

「猫ひっかき病」というのもありますのでご注意を。あるいは、こちらでしょうか。ネコがあなたを殺そうとしているサイン - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20081114_9_sign_cat_kill_you/

普段仲良くしていれば殺そうなんてことはないでしょう

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« もやもや | トップページ | 大河サンプル vol.2 »