フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« CD夢詠み@編集 | トップページ | 復興のめど »

2011年6月 4日 (土)

ミク sings 今様

Mikus 大河ドラマのサンプル音楽で「今様」を(歌詞付きで)謡わせるためVOCALOID〈初音ミク〉を投入。

 アニメ声で歌う今様…というのもなかなか萌えるシチュエーションなのだが、MacのGarageBand(音楽制作ソフト)で伴奏とミキシングしている時、エフェクトのひとつに「ボーカルトランスフォーマー」というのを発見。

 その中の「Deep Soulful」というエフェクターをかけると、なんと普通に成人女性(二十歳前後)の声になるではないか!。なるほど、こんな使い方があったとは・・・

 もうひとつ、「Female to Male(女から男へ)」というエフェクターをかけると、こちらはなんと青年男子の声(こちらも二十歳前後)に。

 さすがにNHKの看板番組でこれをそのまま使うわけにはいかないが、つくづく面白い時代になったものだ・・・

« CD夢詠み@編集 | トップページ | 復興のめど »

大河ドラマ」カテゴリの記事

コメント

大河ドラマのテーマ音楽が
初音ミクの歌う今様

ぜし!!!

初音ミク様がプロの作曲家御用達とは( ^ω^ )♪

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« CD夢詠み@編集 | トップページ | 復興のめど »