Animal Giga
iPadアプリのリストの中に「Animal Giga」というのがあるので、開けてみたら、「鳥獣戯画」だった。なかなか素敵なネーミングだ。
そもそも、こういう絵巻物のような横に長〜〜〜い絵を見るのに、iPadのスクロールは最適。
これに続いて色々な絵巻物(信貴山縁起絵巻や平治物語絵巻など)もアプリにならないかと期待してしまう。
電子書籍も、紙の書籍の「ページをめくる」形にとらわれず、巻物の「横にスクロールする」形に発想を変えたらいいのかも知れない。
そう言えば、「楽譜」も元々は絵巻物と同じ横長構造なのだから「横スクロール」の方が理にかなっている。
タブレット端末の出現で、「めくる」楽譜から「スクロールする」楽譜へ、新たな進化があってもいいわけだ・・・
パーソナルコンピュータでも、finaleとかで自動演奏させるときは、横スクロール表示にして眺めることが多かったです。
投稿: 長谷部 | 2011年8月23日 (火) 20:24
Bird Tera
というのもありかも
投稿: semi | 2011年8月24日 (水) 11:15
そうそう、finaleのスクロール表示あの感じ!
投稿: TomomiM | 2011年8月24日 (水) 11:23