フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 一番遠い京都 | トップページ | 八幡神社八百年祭 »

2011年9月22日 (木)

京都展

Work2011 京都2日目、母が毎年作品を出している「明日へのかたち展」(京都文化博物館)に顔を出す。

 こういう美術展に行くと、作品から聞こえてくる音楽のほかに、「CDジャケットに使えるかどうか」という視点で見ていることにも気付く。

 あるいは、こういうジャケットのCDだったら、中にはどんな音楽が入っているのだろう?というような想像をする楽しみ・・・

 そのあと新京極や錦市場をぶらぶらと散策。
 寺町通り二条の「柿本」(和紙)から麩屋町六角の「白竹堂」(扇子)へ。

 そう言えば、震災後、一時は全く姿を消していた外人さん(欧米系)の観光客をあちこちで見かけるようになった。もちろん全盛期とは比ぶべくもないのだろうけれど。

 午後、京都駅を埋め尽くす修学旅行の中学生たちを横目で見ながら、無事動き出した新幹線で東京へ戻る。(昨日のことは、夢のまた夢・・・)

Asu2011

« 一番遠い京都 | トップページ | 八幡神社八百年祭 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 一番遠い京都 | トップページ | 八幡神社八百年祭 »