フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« ヴィネット&MAGネット | トップページ | 大河ドラマCONCERT »

2012年2月 3日 (金)

Toki & Miku

Tokiz 残念ながら行かれなかったのだが,関西フィルの定期演奏会で「朱鷺によせる哀歌」演奏される。藤岡幸夫指揮関西フィル。

 シベリウス師匠の交響曲第7番と並んで演奏…というネタバレな?…もとい、光栄な布陣。


 もうひとつ。これもまだ見ていないのだが、深夜TV「MAGネット」で、大河ドラマの音楽に初音ミクを試用した件についてのインタビュー放送される。

Miku 劇中歌「遊びをせんとや」のミク版音源をお貸ししたので、番組中に流れた…はず。

 これは、次回のサントラ盤(…があれば)に収録すべく画策中。

« ヴィネット&MAGネット | トップページ | 大河ドラマCONCERT »

仕事&音楽」カテゴリの記事

コメント

「MAGネット」みました。
ミクの唄う「遊びをせんとや」ワクテカでまっていると、本当に来ましたね。
シンセ版の清盛、是非お願いします!

おはようございます。
関西フィル@藤岡幸夫氏指揮の
「朱鷺によせる哀歌」を聴きました。
聴いている間、思わず涙がほろりとなりました。
(しばらくシベリウスの世界に入れなかった…(T ^ T))
とても美しい曲をありがとうございます♪

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ヴィネット&MAGネット | トップページ | 大河ドラマCONCERT »