フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« ポートピア@CONCERT | トップページ | 鳴管対談 »

2012年7月10日 (火)

大河ドラマ音楽全仕事

27 Blog「月刊クラシック音楽探偵事務所」7月号更新。

 今回は、大河ドラマの一年の仕事を総括する…大河ドラマ「平清盛」音楽全仕事。ざっと備忘録のように書こうと思ったのだが、思いもかけず膨大な仕事リストになってしまった。

 よくまあ、こんな仕事量を(たった一人で)やったものだ…とその無謀さに呆れると共に、最初からこんなキツイ仕事だと分かっていたら引き受けなかったのに…という感慨も。

 たぶん「もう一回やってください」と言われても、二度と出来ません。(笑)

« ポートピア@CONCERT | トップページ | 鳴管対談 »

音楽考」カテゴリの記事

コメント

素晴らしい遺言をありがとうございました (冗談)
夢が叶ったらセンセに作曲料の1/10を現金でお渡しする、というのは本気です。
その時まで死なないでください ぉぃ....

ふふ、おつかれさまです!( ´ ▽ ` )ノ

あとは楽しむだけですね、ドラマを♪

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ポートピア@CONCERT | トップページ | 鳴管対談 »