フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 匠の履歴書 | トップページ | 校長センセ »

2012年9月13日 (木)

鳥のいる風景@クラシック倶楽部

Classicclub_4 クラシック倶楽部「鳥のいる風景〜日本人作曲家の描く魂の飛翔」放送予告。
 9月20日(木)午前6:00〜6:55。
 BSプレミアム(NHK TV)

 朱鷺によせる哀歌:吉松隆
 鳥が道に降りてきた:武満徹
 鳥たちへの断章:細川俊夫
 鳥は静かに:吉松隆
 光の鳥:西村朗

 演奏:高関健指揮東京フィルほか
(収録:2012年7月2日NHK101スタジオ)

 日本人作曲家による「鳥」をテーマにした作品の特集番組。
 西欧の作曲家にとっての「鳥」は(ベートーヴェンからメシアンまで)少々無機質で乾いた「さえずり機械」のイメージがするが、日本人にとっての「鳥」は「どこか空の彼方と交感している異界(魂の世界)の存在」という共通意識のようなものがある(ような気がする)。

 今回選ばれた私の2曲も「異界(死の世界)」と交感するウエットな鳥の音楽。特に「朱鷺によせる哀歌」は、NHKの一番大きなスタジオに「鳥」の形をした舞台を作り演奏をクレーンカメラで撮影するという…異界の雰囲気たっぷりな中での収録。
 大先輩である武満徹、そして西村朗&細川俊夫という私と同世代の名匠が描く個性あふれる「鳥」の音楽世界も是非お楽しみに。

« 匠の履歴書 | トップページ | 校長センセ »

仕事&音楽」カテゴリの記事

コメント

 放送日時の決定告知、ありがとうございます。
 しっかり録画予約しました。インタビューも放送されるんですよね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 匠の履歴書 | トップページ | 校長センセ »