エマーソン氏と対談
虎ノ門の日本コロムビアでキース・エマーソン氏と対談。
先日の還暦コンサートでのタルカス談義から、クラシックとロックの話、オーケストラと共演したときの苦労話、ピアノを始めた少年時代の話、ビートルズやバッハの話、展覧会の絵を演奏するようになったときの裏話、EL&Pとして日本に初めて来たときの話、シンセサイザーとの出会いなどなど気が付くと3時間ほど(もちろん通訳付き)
彼のお父さんは電話技師でアコーデオンを弾いていたそうなのだが、私の父も国際電話の技師でアマチュアのフルート吹き。ピアノを弾き始めたのは8歳頃で、あとは独学の道をまっしぐら・・・とあまりに似た境遇に「ホント?」と盛り上がる。
シンセサイザーに出会った時も、電話交換機みたいな形をしていたので「お父さんが気に入るかも」と思ったのだそうな・・・(^_^)b
ほかにも、バンドをやりながら銀行に勤めていた話とか、タルカスを書いた頃の話(命名したいきさつなど)など詳しくは「キース・エマーソン自伝」(三修社)で。近日発売。
対談の様子は、私の還暦コンサートのライヴCD(コロムビア)のほか、幾つかの媒体に掲載の予定とか。
« ブラボー!オーケストラ収録&花見 | トップページ | 花見の昼と夜 »
「仕事&音楽」カテゴリの記事
- お知らせ@市民講座(2024.10.12)
- 対談@都響WEB(2024.09.20)
- 草津の夜(2024.08.30)
- Finaleのフィナーレ(2024.08.27)
- 草津音楽祭オープニング(2024.08.17)
おお~、ライブCDが出るのですか!!
是非とも購入したいです。
「イーハトーヴ」は速攻で出ましたがコロムビアさん、どうするどうする^^;
投稿: Shino | 2013年3月26日 (火) 01:45
コンサートも素晴らしかったし、憧れのエマーソン氏に握手して頂いたし更に、ライブCDも出して下さるなんて!関西で云う「てんこ盛り」の大サービスですね‼
7月のいずみホールも期待してます(o^^o)
投稿: Sakae Ogawa | 2013年3月26日 (火) 23:28