フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 音楽家(作曲家)になるには・なれれば・なれたら | トップページ | 見本も鳥のごとく »

2013年3月11日 (月)

日本放送映画藝術大賞

Kiyof67日本放送映画藝術大賞

大河ドラマ「平清盛」の音楽で、放送部門「最優秀音楽賞」に選ばれました。

「作品の柱となった今様の謡と全体を構成する見事な楽曲が高い支持を得ました」…とのことです。

感謝。

「平清盛」では下記6部門受賞。

最優秀主演男優賞:松山ケンイチ

最優秀音楽賞:吉松隆

最優秀美術賞:山口類児

最優秀衣装デザイン賞:柘植伊佐夫

最優秀メイクアップ賞:柘植伊佐夫、清水愛

最優秀視覚効果賞:兼沢将人、松永孝治、野口光一

« 音楽家(作曲家)になるには・なれれば・なれたら | トップページ | 見本も鳥のごとく »

大河ドラマ」カテゴリの記事

コメント

誠に、おめでとうございます
o(^-^)o♪

ご受章♪おめでとうございます!

朝からブログに伺ったのは・・・
今朝のテレ朝のワイド番組で曲が流れていました。
TPP問題で罵り合う議員のバッグです\(;゚∇゚)/
些細なコトですけど、こういう使われ方をするのは
スタンダード街道を歩き始めた証拠だと思います。
万歳!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 音楽家(作曲家)になるには・なれれば・なれたら | トップページ | 見本も鳥のごとく »