ブラボー!オーケストラ収録
NHK502スタジオで「ブラボー!オーケストラ」4月&5月分2本の収録。
4月21日(日〕放送分は、ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番(vn:瀬崎明日香)ほか。
5月19日(日)放送分は、チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」。
いずれも、2012年12月11日、埼玉県富士見市民会館でおこなわれた「ブラボー!オーケストラ公開収録」から。演奏は小林研一郎指揮東京フィル。
解説の時間がいつもより長めだったので、ブルッフの回はヴァイオリン談義、悲愴の回は雅楽談義を少し。「悲愴」のロ短調は、雅楽でいう「盤渉(ばんしき)調」で、「冬」そして「北」に因むキイ。しかも、第2楽章は「八多羅(やたら)拍子」の5拍子。東洋の耳から見ても見事な《鬱》の音楽なのだが、さらにもう一つ今回とんでもないことに気付いてしまった。実はこのキイ、五行では「水」に因むのだが、「水」と言えば・・・(謎解きは放送で・(^_-)-☆
« 日本経済新聞(夕刊)「こころの玉手箱」 | トップページ | こころの玉手箱 »
「仕事&音楽」カテゴリの記事
- 6月の第3番(2023.06.01)
- 第6番リハーサル(2023.04.20)
- セロの声(2023.04.14)
- 対談&インタビュー(2023.04.01)
- リハーサル(とメモ)(2023.03.09)
コメント