フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 3つの発明 | トップページ | 交響曲第6番〈鳥と天使たち〉初演 »

2013年7月11日 (木)

第6番リハーサル

Izumi01  交響曲第6番〈鳥と天使たち〉の初演に立ち会うため、昨夜より大阪入り。本日、2回目のリハーサルに立ち会う。

 第3番や第5番が「男の子」なら、第4番とこの第6番は「女の子」…とかねてから言っていたのだが、まわりは「小編成だけど、挑戦的だし元気だし、ぜんぜん女の子って感じじゃないですよ」という。・・・いや、それこそが「女の子」の証し。


 実を言うと、最初の構想では、2楽章に初音ミクがハミングで登場して、タイトルも〈シンフォニアぱみゅぱみゅ〉だったのだが・・・さすがに(色々問題ありそうなので)やめたといういきさつも・・・(^_^;

 初演は13日(土)16:00より大阪いずみホールにて。

« 3つの発明 | トップページ | 交響曲第6番〈鳥と天使たち〉初演 »

仕事&音楽」カテゴリの記事

コメント

>「小編成だけど、挑戦的だし元気だし、ぜんぜん女の子って感じじゃないですよ」という。・・・いや、それこそが「女の子」の証し


 正にそのとおり。人間の娘を2人育てていますが、大いに同意します。

初演を楽しく聴かせて頂きました。
今までにない響きが感じられて新鮮でした。
活発な女の子、といった感じで、私にとってはタイプです。

ショスタコービッチの交響曲第13番「バビヤール」と作品番号が同じなのは、何か狙ったところがあるのでしょうか?

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 3つの発明 | トップページ | 交響曲第6番〈鳥と天使たち〉初演 »