フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 年末の指環(リング) | トップページ | 良いお年を »

2013年12月28日 (土)

電子書籍LAN読

Bookk このところ電子書籍を乱読している。

 まだまだ好きな作家のものを自由に選べるほど品数はないのだが、最近、「売れ筋」の新刊だけでなく「こんな本、誰が買うんだ?」と言いたくなるような(失礼!)マニアックな専門書(しかも¥5400とか¥7800とか,かなり高価!)もぼちぼち書棚に見かけるようになり、楽しみが増えた。(特に紀伊國屋書店!)

 むかしは、書店に行くとついつい(読みもしない本まで)ごっそり買い込んでしまい、結果、部屋を埋め尽くす本の増殖に押し潰される惨状に至るのが「活字中毒者」の宿命だった。

 しかし、電子書籍は何千冊買おうがiPad一枚の中に収まる(正確には、電子書籍のサイトからダウンロードするのでiPadの中に所蔵するわけではないのだが)。しかも、 絶版や品切れがなく「すぐ」読めるというのは(むしろ売れない本にとって)福音。ベストセラー本などどうでもいいから、学術本とか専門書とか「売れない本」を売れない本の順に電子化してくれないか…とさえ思う・φ(.. )。

 というわけで、毎日あちこちのWEB書店を回っては買い込んでしまった電子書籍(コミックス、雑誌なども含む)はもうかれこれ2千冊・・・。これが「(紙の)リアル書籍」として部屋にドンと実体化したら偉いことだが、ありがたいことに影も形もない。これが「色すなわち空」・・・の世界か・・・ちょっと違うか・・・

« 年末の指環(リング) | トップページ | 良いお年を »

#日記&雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 年末の指環(リング) | トップページ | 良いお年を »