フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 猫ドア | トップページ | 鳥と天使の1st edit »

2014年1月21日 (火)

つうとうつ

Franken このところ滅入り気味で、「夕鶴」を聞いても「つう」が「うつ」に見えるほど・(=_=)・

 若い頃は、そういう時「ものすごく怖い映画」を見ることで解消していたのだが、最近ダメになった・・・

 ・・・・怖い映画は、怖いのだ・(-_-)zzz

« 猫ドア | トップページ | 鳥と天使の1st edit »

#日記&雑感」カテゴリの記事

コメント

私はそんなとき三善晃のレクイエムとかペンデレツキとか聴いて解消していました。

幽鶴

。。。失礼しました 

吉松センセ今晩は。

作曲家とか作家とか画家って、(躁)うつとか精神疾患にかかる人の比率高いですよね。何か脳のしくみ(というか性格?)と関係あるのかも。
確か、NHKスペシャルで見たんですけれど、原始時代、人間が皆平等で同じような生活をしていた社会ではうつ(病)はなかったそうです。だから何?といわれてもなんですが、、、
ご自愛くださいませませ。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 猫ドア | トップページ | 鳥と天使の1st edit »