お知らせ
MUSIC BIRD トランス・ワールド・ミュージック・ウェイズ
番組誕生25周年記念蔵出し大放出
吉松隆7回アーカイヴ・・・放送予定
出演:吉松隆、MC:田中美登里
1月27日(月):お正月だからゴールドベルクでも聴いてみよう
・95年1月7日放送 +岡崎増雄(グールドの声
1月28日(火):銀河鉄道シンフォニー〜共振する賢治とシベリウス
・95年3月4日放送
1月29日(水):ヨシマツ音楽探偵団〜ショスタコーヴィチの暗号大作戦
・95年6月10日放送 +助手:堀川桂、怪人16分音符:大里俊晴
1月30日(木):火の鳥からテラへ
・96年6月29日放送 +藤岡幸夫
1月31日(金):サチオとタカシのクラシック自由時間
・00年4月16日放送 +藤岡幸夫
2月3日(月):吉松隆の思考回路
・07年8月19日放送
2月4日(火):オーケストラ未来形
・10年2月14日放送 +中野翔太
◎放送:月〜金/21:00〜22:00
MUSIC BIRD 音楽専門衛星デジタルラジオ


この20年ほどの間にMUSIC BIRD《トランス・ワールド・ミュージック・ウェイズ》という番組にゲスト主演した回全7本がお蔵出し大放出?されることになりました。
最初のグールドの回は、お正月に天国のグールドに電話インタビューを試みるというオカルトな企画(台本も自分で書きました。20年近く前です!)。銀河鉄道の回では、シベリウスの交響曲第6番を聴きながら「銀河鉄道の夜」を朗読するリリックな世界。音楽探偵団はショスタコーヴィチの暗号を探偵と助手が解くというミステリーな趣向。いずれもプロデューサーの田中美登里さんと遊びながら作りました。懐かしや。あとの回は普通の対談ですが、相手がマエストロ・フジオカの回は結局漫才になってしまったような気が・・・
「仕事&音楽」カテゴリの記事
- NHKクラシック対談(2023.11.07)
- 交響曲第5番の夜(2023.09.27)
- リハーサル(2023.06.06)
- 6月の第3番(2023.06.01)
- 第6番リハーサル(2023.04.20)
コメント