フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« ブラボー!オーケストラ収録 | トップページ | ASKS@オープン »

2014年4月16日 (水)

光風会展

Michi14a母(道子)が毎年作品を出している「光風会展」(工芸部門)を見に、六本木の新国立美術館へ出向く。

今年で100周年。ついでに母も88歳(米寿)記念の出品(「明日の彩り」)。・・・さすがに最近はサイズとしては小振りの作品になったが、〈顔〉が睨んでいるので遠くからでも分かる・(^_^;

会期は29日まで。
ご興味がおありの方は散歩がてらにどうぞ。

Kofu2014

« ブラボー!オーケストラ収録 | トップページ | ASKS@オープン »

#日記&雑感」カテゴリの記事

コメント

お母上さまと同じく光風会展に出品しているものです。いつもブログ楽しく拝見させていただいております。光風会展へのご来場ありがとうございます。
いつも初日にいらっしゃるのを知っておりましたので、今年こそお目にかかりたいと思っておりましたが、祝賀会準備でかないませんでした。失礼いたしました。とても残念です。
お母上さまにおかれましては米寿をお迎えになったとのこと。おめでとうございます。宜しくお伝え下さい。
取り急ぎお礼まで。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ブラボー!オーケストラ収録 | トップページ | ASKS@オープン »