ピアノ動くか動かぬか
仕事場のマンションでサッシの交換工事をするので「窓の前の家具をどけてください」と言われ、窓際にあったピアノ(ただし電子ピアノ)を動かすことになる。
さあ、困った・・・なにしろ電子ピアノとは言え、100kgはある代物。一瞬・・・もうピアノを使うことはほとんどなくなったので処分しようか・・・という考えも頭をよぎったのだが、 押してみると意外と一人でもフローリングの床を滑らせることが可能と分かり、結局、左右交互に少しずつつるつる滑らせておよそ2mほどの移動を完了。
なるほど「捨てるなどと言わずもうちょっと置いておけ」という天の声か。(なので、罪滅ぼしに鍵盤を久し振りに少し磨いてあげることにした)
« ギターが紡ぐスペインの風景 | トップページ | タルカスSCORE »
普段使いやすい様に配置をしてしまう仕事場の道具や家具達ですが、いざ何か問題が起きるとその移動に悩むのが困ります。
投稿: クロちゃん | 2014年10月31日 (金) 09:35