フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 鈴木貫太郎翁 | トップページ | 確定申告の季節 »

2015年3月 1日 (日)

クラムボンの死

Kawasemi

〈KENJI…宮澤賢治によせる〉のスコア制作を進める。

この作品、実は20年ほど前、宮澤賢治生誕100周年(1996年)に原ノ町で上演した舞台作品(宮澤賢治によせるコラージュ風オマージュ)をベースにしている。
なので今回の作業は「Compose」というより「ReMix」に近いが、賢治の不思議な言葉は20年たって読んでも瑞々しく「こわい」。

例えば・・・有名なクラムボンが出て来る〈やまなし〉の一節。川の底に棲むカニの親子の会話で…子カニが「お父さん、今おかしなものが来たよ。青くてね、光るんだよ。そいつが来たら、お魚が上にのぼっていったよ」と言う。父カニは「それはカワセミだよ」と答える。そのあとこういう会話が続く。

「お父さん、お魚はどこへ行ったの」 
「魚かい。魚はこわいところへ行った」

こわい・(゜◇゜)・
おそらく銀河鉄道にはこの魚も乗っているのだろう。

« 鈴木貫太郎翁 | トップページ | 確定申告の季節 »

#日記&雑感」カテゴリの記事