フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 光風会展@国立新美術館 | トップページ | 鳥・歌・夢 »

2015年4月19日 (日)

生前遺品整理

ScoressこのところスコアのPDF化作業を進めながら、ひたすら押入れ&楽譜棚の整理の日々。現在、2LDKの仕事場のほとんど全てが楽譜や本やCDや資料で埋まっているので、少なくとも3畳一間くらいに収まるくらいのサイズにまで断捨離(と言うより生前遺品整理)するのが目標…

…などと数年前から言っているのだが、ちっとも減らない。うっかり棚を開けると、 むかし書いた楽譜や何かの資料や書きかけのスケッチや手紙やFAXの束や原稿の載った本やパンフレットやコンサートのプログラムなどなど、まぁ出て来るわ出て来るわ・(^◇^;)・「お前はピラミッドか!」と一人ツッコミを入れるくらいで、収拾が付かない。

これでも、今の部屋に引越す時に台所から風呂場まで積み上げられていたCDや本やガラクタ類の山をトラック一台分くらいは捨てたのだが、まだ8畳一部屋が丸々CD、6畳一部屋が本や印刷物で埋まっている。これはもう、未練がましく選別して何十%か処分したところで何も変わらないわけで、「全部捨てる」という踏ん切りをが付けるしか解決策はないのだろう。問題は、サテいつ「踏ん切る」かなのだが・・・

« 光風会展@国立新美術館 | トップページ | 鳥・歌・夢 »

#日記&雑感」カテゴリの記事