フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« トッカータ@ラフマニノフの墓 | トップページ | 卒塔婆小町の3つのワルツ »

2015年4月23日 (木)

CD舘野泉「サムライ/海鳴り」

Cdtateno15

舘野泉さんの新しいCD「サムライ/海鳴り」(Avex Classics:AVCL-25870)を聴く。

大河ドラマ「平清盛」のモチーフによる「遊びをせんとや」および「海鳴り」を収録(前者はドラマで流れた今様の旋律による変奏曲で「紀行三景(遊びを/友愛/夢詠み)」の第一曲。後者はドラマ終了後にコンサート用に書きおろした5分ほどの小品で、清盛のテーマと今様のテーマが交錯する幻想曲)。いずれもドラマで使ったサウンドトラックではなく左手ピアノのためのオリジナル作品である。

今回のアルバムには、光永浩一郎「サムライ」、梶谷修「祈り」、近藤浩平「海辺の雪」、シサスク「エイヴェレの星たち」、ゴドフスキー「エレジー」、マグヌッソン「アイルランドの風景」、三宅榛名「思い出せなかったこと」など、ここ数年で生まれた新しい左手のためのピアノ作品が並び、舘野さんの奇跡の指を介して美しい世界が紡がれている。

« トッカータ@ラフマニノフの墓 | トップページ | 卒塔婆小町の3つのワルツ »

本CD映画etc」カテゴリの記事