フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 京都の桜 | トップページ | 13年分の古い写真 »

2015年4月 9日 (木)

京都のをどり

Kyoto154b

京都に通い詰めながら実を言うと一度も見たことがなかった春の風物詩〈都をどり〉に行ってみた。

さすがに一人では恥ずかしいので(最近娘さんが京都の大学に合格して通うことになった)ピアニストの河村サンを呼んで、舞妓さんにお茶を点てて貰う二階席で鑑賞。「♪都をどりはァ〜」という甲高い歌声とコンコンチキチンという鉦のリズムが独特で、次から次へと色々な情景が繰り出す1時間を冥土の土産に堪能するも、音楽的には…舞妓ヘテロフォニーというか…かなり摩訶不思議な世界。

終わって外に出ると祇園花見小路は人の波。外人さん率かなり高し。…と言っても、こちらも(京都から見れば)いつまでたっても「おのぼりさん」なのであまり変わらない。

結局、昼は祇園白川のCOMFORでイタリアン、歌舞練場では抹茶に和菓子、そのあと円山公園横の長楽館で紅茶、夜は木屋町(佳久翠江)で和食&日本酒、その後BARでウォッカ…と和洋ランダム&シャッフル状態な京の一日。

サテ、 これで桜も見納めか。

« 京都の桜 | トップページ | 13年分の古い写真 »

旅行・地域」カテゴリの記事