フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« あのまろかりす | トップページ | ロボットの時代 »

2015年6月20日 (土)

鳥たちと植物のトラウマ

Plantp

自作楽譜のPDF化作業は、ここ1年で当初の予定の70曲ほどをほぼ整備完了(ちなみにリストはこちら )。ところが、時々作曲者自身が書いたことをすっかり忘れていたような超マイナー曲について「××という曲の楽譜はないんですか?」と問い合わせがあり、慌てて楽譜棚をひっくり返すことがしばしばある・・・

そんなきっかけで現在追加整備中なのが、渋谷区制70周年(2002年)記念に少年少女の吹奏楽のために書いた「祝典序曲(鳥たちへのファンファーレ)」、およびデビュー直後(1982/3年)東京混声合唱団の委嘱で書かれたものの初演以来お蔵入り状態の合唱曲「植物プリズム」(↑楽譜)。

両曲とも諸事情から個人的なトラウマに抵触し、結果的に前者は唯一の吹奏楽作品、後者は唯一の合唱作品となった曰く付きのもの。(とは言え、40年近く作曲家をやっていればトラウマの50や60あっても不思議でなし、そもそも曲に罪があるわけでなし。ちゃんとキレイな楽譜にして残してあげるのが親の務め…)

と言いつつ・・・サテ、楽譜棚の中に眠る残りのトラウマはどうしようか・・・と悩む日々。

« あのまろかりす | トップページ | ロボットの時代 »

仕事&音楽」カテゴリの記事