フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« パート譜にがいかしょっぱいか | トップページ | 独学のLogicPro »

2015年6月25日 (木)

朝政de黄泉徳Classic

Choclas昨年文庫化した「調性で読み解くクラシック」(ヤマハミュージックメディア)が好評とのことで先日出版社の方が挨拶に来た。世間一般のベストセラーと比べると桁が2つ近く足りないものの、ことクラシック部門に限れば「売れてます!」なのだそうだ。

それで思い出したのが、むかし最初の作品集(2枚組)を出したときのこと。「現代音楽では異例のベストセラー!」といわれ新聞の取材が来たのだが、枚数を聞いてみると結構トホホな数字。でも記者氏は「凄いですよ。現代音楽なのに、ポピュラーで一番売れていないアルバムと同じくらい売れてるんですから!」と良く分からない褒め方をする。

そこで「ポピュラーの新人でデビューアルバムがこのくらいの枚数だったらどうなるんですか?」と聞いたところ「そりゃあ、たぶんクビでしょうね」と即答。・・・現代音楽でヨカッタ・・・と胸をなで下ろしつつ何か根本的にすごいところで間違っているような気がしないでもなかったのだが考えないことにした・(v_v)・

« パート譜にがいかしょっぱいか | トップページ | 独学のLogicPro »

#日記&雑感」カテゴリの記事