フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 鳥たちと植物のトラウマ | トップページ | パート譜にがいかしょっぱいか »

2015年6月22日 (月)

ロボットの時代

Robopepper人型ロボット「Pepper」(一体約20万円)が売り出され、発売1分で1000台を完売したのだそうだ。身長121cm、体重29kg。胸に10インチのディプレイを付け、顔の認識や簡単な会話および感情表現をこなし、時速2kmほどで移動する。色々なアプリをインストールすれば「芸」を増やすこともできるという。

もちろんまだ生まれたてなので何の役に立つのか心許ない物体だが、むかし家庭用コンピュータが出た時もそうだった。20年ほどしたら普通に一家に一台居る時代になっているのかも知れない。(私も、もし部屋の片付けと料理が出来るロボットなら…10倍の値段でも欲しい!)

20040313_cただ個人的には、むかし付き合いのあったSONYのQRIO→の進化した姿も見たかった。10年ほど前(2004年)ロボットで初めてオーケストラを指揮するという偉業を達成しながら、会社の方針で開発が中止になった悲劇の子である。

おそらく今後は、現実的な労働作業や介護などに耐えうる大型アトム・サイズと、アクセサリー兼ペット的な小型ティンカー・ベル・サイズの両面で発展してゆくのではないかと勝手に妄想&空想しているが・・・空を飛ぶのはいつだろう??

« 鳥たちと植物のトラウマ | トップページ | パート譜にがいかしょっぱいか »

ネット、パソコン」カテゴリの記事