続Evmelia音楽祭
Evmelia音楽祭でのヨシマツ特集3日目〈Composing like a Bird〉と題されたアテネの美術館でのコンサートから。
クラシック名曲メドレー
2つの聖歌(カッチーニ&シューベルト)
4つの小さな夢の歌
組曲「平清盛」(テーマ/遊びをせんとや/夢詠み/桜の下/友愛/勇み歌/決意)
ファジーバードソナタ
融けてゆく夢
アトムハーツクラブトリオ第1番
アンコール(同第2番より)
左手ピアノで2つのアヴェマリアを情感豊かに演奏しているのは、瀬川泰代さん。広島の「平清盛」コンサートでお会いしたことのある若いピアニストで、別の日のコンサートでは「タピオラ幻景」も弾いて下さったらしい。ピアノ独奏版組曲「平清盛」の演奏は、大城英明さん。出版社が編纂したもので私も初めて聴くが、東洋の情緒をしっとり歌い上げる感性はさすが。
そして、最後のDUOとTRIOでピアノを弾いてるのが、音楽祭のディレクターであるマストロヤンニさん。Chandosで出した最初のアルバム《Symphony No.2》を聴いて私の音楽に興味を持って下さったそうで、今回ギリシャで計3日にわたって私の作品特集コンサートを開いたり、そのタイトルを日本語でしか出版されていない自伝「作曲は鳥の如く」から取って《Composing like a Bird》と題したり、かなり入れ込んで(?)下さっていることが伝わってきて嬉しいと共に深く感謝。
« Evmelia音楽祭 | トップページ | ロックばん放送 »
「コンサート、放送」カテゴリの記事
- お知らせ@古希展解説動画(2023.01.09)
- お知らせ「クラシック音楽館」(2023.01.05)
- サイバーバード@札幌(2022.12.15)
- お知らせ@サイバーバード協奏曲メッセージ動画(2022.12.08)
- 田部京子ピアノリサイタル(2022.12.04)