今年卒寿(90歳)の母が毎年作品を出している光風会展の初日を見に六本木の新国立美術館へ。
今年は上弦の月と花をあしらった「待宵草」。老境の翳りを含みつつも可愛らしい優しげな境地…。
そのあと、銀座の画廊へ。こちらは旧作一点が展示してある小さな展覧会(アートコレクション)。
おかげでひさしぶりに六本木と銀座を歩くことになった。(とは言ってもほんのしばしの散策だけれど)
*光風会展は4月25日(月)まで@新国立美術館(19日休館):東京六本木。
*アートコレクション2016は18日(月)まで@彩波(いろは)画廊:銀座7-8-1(交詢ビル斜め前)
« 孤月@桜も見納め |
トップページ
| 高見沢俊彦のロックばん »