秋祭り
近所の代々木八幡神社で秋祭り。
氏子なので奉納金を納めに行くついでに、小雨の中をしばし散策。
暗い神社の境内に提灯や屋台や露店の明かりが色とりどりに光る不思議な空間は、何十年も変わらず、一瞬、子供の頃にタイムスリップしたような気分になる。
祭りは「音」も楽しみなものだが、雨のせいか、神楽の音がしけって水に吸い取られ、耳まで届いてこない。いや、単に年取って耳が悪くなっただけなのか…。
子供たちの笑顔の向こうで淡い光が纏うキラキラした音も、今は昔の遠い夢。