気分転換に電車に乗って紅葉を見に行く。
木々の葉が赤く色づいている…というだけのことなのだが、心に何かの「気」が染み込んでゆく感じがする不思議な空間が広がる。
赤い半透明の葉が細かくちりちりと宝石のように青空に煌めく様を見ていると、どうしても音符がビッシリ書き込まれたオーケストラのスコアを思い出してしまうのだが…このあたりは完全に職業病。
おかげで、家に戻ってから(60/70年代頃の音符びっしりスコアの)現代オーケストラ作品を聴きまくることになった(笑
« ショパンの歌・大地の心 |
トップページ
| 遠くからの3つの歌@長谷川陽子リサイタル »