フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 24年目の墓参り | トップページ | 37年目の介護離職 »

2018年1月11日 (木)

30年目の身辺整理

Roomab早めの終活…というわけでもないが、30年あちこち転居しながら肥大化して来た「仕事場」を、この春を目処にひとまず畳むことにした。

…のだが、2LDKの部屋にぱんぱんに詰まった30年分のCD・楽譜・本・資料・書類・雑貨・機材の山は半端でなく…一時は遺品整理業者に「(生前)全処分」を頼もうかと思ったほど(笑

ただ最近は書類や楽譜から音源までデータ化すればパソコン/ネット内に保存できるので、ここ数年はひたすらコツコツSCAN・取込・整理・分類・処分の日々。

晩年は3畳一間にベッドとiPadだけという寝たきり老人暮らし?も悪くないのかも。

« 24年目の墓参り | トップページ | 37年目の介護離職 »

#日記&雑感」カテゴリの記事