フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 確定申告 | トップページ | 春来たりなば »

2019年3月 6日 (水)

ライラ小景@吉野直子リサイタル Ⅳ

Cdyoshinon

拙作「ライラ小景」が収録されたCD〈吉野直子ハープリサイタルⅣ〉届く。

12年ほど前(2006年)、吉野直子さんのためにフィリアホールの委嘱で書いた…プロローグ/ダンス/モノローグ/ワルツ/エピローグの5つの部分からなる18分ほどの作品。

宮澤賢治の「銀河鉄道の夜」の中で、「あの森、琴(ライラ)の宿でせう」と少女がつぶやく心象風景を核にした、星と竪琴によせる5つの詩。個人的には、アップテンポ&変拍子の〈ダンス〉と全音階の歪んだ響きが少し不気味な〈ワルツ〉がお気に入り。最近、自分の音楽を聴くこともほとんど無くなったので、遠く懐かしい感じがする。

楽譜に興味おありの方はASKS.orchへ。

« 確定申告 | トップページ | 春来たりなば »

本CD映画etc」カテゴリの記事